旅は気まぐれ風まかせ― これまでの旅で訪れたスポットを紹介! 野球や相撲のネタもあり!!
【新着記事はコチラ!】
<インパーソン徒然草>三度目の正直でヒロ斎藤に!!【#3】
大好きだったヒロ斎藤に三度目の正直でサインをいただくまでの長~いお話。ここまで機会を逃していたのかと改めて愕然!?
2025.11.24
グレープマン西へ in 山梨⑤【松柏園】甘~いシャインマスカットはいかが?
今回の一人旅の目的、それはぶどうの購入! 散策の途中で見つけた果樹園に、旅の最後に足を向けてみると…あま~いシャインマスカットが!
2025.11.21
グレープマン西へ in 山梨④【等々力寺町】9つのお寺が点在する約300mの寺町小路
情報は1枚の写真と「約300mの道の間に9つの寺院が並び、独特な風情がある」という一文のみ。だからこそ興味を引かれた等々力寺町に行ってみると、目の前には石畳が続いていて…!
2025.11.172025.11.21
グレープマン西へ in 山梨③【祝橋】よりみちえのさん、迷う!?の巻
寄り道もほどほどにしないと…と思いながら歩きはじめた途端に祝橋を発見。その後、散策の最中に重大なミスに気づいて…!?
2025.11.092025.11.21
グレープマン西へ in 山梨②【勝沼氏館跡】戦国時代の館の規模を実感!
勝沼ぶどう郷の駅前でちょっと寄り道したあと、等々力寺町を目指す…はずが再び寄り道!? だって、目の前に勝沼氏館跡という魅力的な史跡があるし…。ただし、史跡について予備知識ゼロだったおかげで、案内板の情報量に圧倒されてばかり!?
2025.11.032025.11.21
グレープマン西へ in 山梨①【電気機関車 EF6418】勝沼ぶどう郷駅のすぐそばに展示
ぶどうを求めて山梨県の勝沼ぶどう郷へ。JR中央本線・勝沼ぶどう郷駅の近くで電気機関車 EF6418を発見! 子どもの頃に大好きだった貨物列車で貨車を牽引していた機関車じゃないか!!
2025.10.292025.11.21
秘宝と海鮮料理を求めて… in 静岡&神奈川⑤【主屋】漁師料理の「まご茶漬け」をいただいてみる
もしかしたら海鮮丼はいただけないかも…と思っていた矢先にお店を発見! 主屋で「まご茶漬け」という漁師料理をいただいてみる!
2025.10.26
秘宝と海鮮料理を求めて… in 静岡&神奈川④【川口水産】真鶴にあるオススメの海産物店!
2年ぶりに真鶴にある海産物店の川口水産へ。イカの塩辛はやっぱりおいしかった!
2025.10.252025.10.26
秘宝と海鮮料理を求めて… in 静岡&神奈川③【熱海秘宝館】来館の目的は時代を超えた実地検証!?
熱海といえば熱海秘宝館!? 昭和の香りが漂う世界に足を踏み入れてみると…!
2025.10.222025.10.26
秘宝と海鮮料理を求めて… in 静岡&神奈川②【沼津干物屋マルカイ】直売所で冷凍の干物をどっさり購入
レンジでチンするだけですぐにいただける冷凍干物を販売する沼津干物屋マルカイ。直売所の看板のある工場に向かってみると…!
2025.10.212025.10.26
秘宝と海鮮料理を求めて… in 静岡&神奈川①【三代目あだち】手間をかけた料理の数々に大満足!
秋の旅行で沼津へ。今回のお宿は三代目あだち。新鮮な魚がいっぱいの船盛や金目鯛の煮付けといった魚料理だけでなく、他の料理もおいしくて大満足!
2025.10.202025.10.26
最新の記事はコチラでもお知らせ中! X > Instagram >
各ジャンルのオススメ記事
【旅行】編



ワタシたちの定宿とお気に入りスポット
ワタシとKが定宿にしているお宿や、これまで何度か訪れている観光スポットがいくつかある。その中でも2回以上紹介しているところがコチラ!
今日はどこ行こう
2025.09.20

秩父札所34観音霊場巡りガイド
秩父札所巡りの概要に関する記事を作成。札所の紹介は未完成だけれども、少しずつ加えていければ。
今日はどこ行こう
2025.01.23
【相撲】編




大相撲観戦時に力士の写真を撮るのはどこがいい?~両国国技館での撮影ポイントをチェック!~
力士の写真を撮影できそうなポイントを両国国技館で探してみる! いろいろと面白いところがあった~!!
今日はどこ行こう
2025.01.30

相撲観戦時に力士からサインはいただけるのか?~琴ノ若、琴奨菊、白鵬にアタック!~
相撲観戦時にサインはいただけるのか? 実際に会場へ行ってみると…!?
今日はどこ行こう
2024.10.13

大相撲八王子場所に行く!~地方巡業ならではのお楽しみを発見!!~
大相撲八王子場所へ。本場所とは違い、のんびりムードの相撲もけっこう楽しい。それにしても、力士との距離がこんなに近いとは!
今日はどこ行こう
2025.05.24
【野球】編



プロ野球・二軍球場アクセスガイド
これまでにワタシが実際に足を運んだ二軍球場について、最寄駅からのアクセス方法を写真とともに紹介した記事がコチラ。ただし、すべて徒歩で球場を目指している。
今日はどこ行こう
2025.09.20

2025年インパーソン活動記録
2025年に二軍の球場でインパーソン(サイン収集)活動に励んだ様子がコチラ!
今日はどこ行こう
2025.09.20
広告
【注目!今週の注目記事】
【11月19日更新】令和8年(2026)大相撲春巡業スケジュール
2025.10.032025.11.20
【11月23日更新】令和7年(2025)大相撲冬巡業スケジュール
2025.06.072025.11.23
大相撲チケット入手大作戦2024~先行抽選に挑戦した結果は…!?~
2024.12.142025.08.17
「大相撲コレクション」を攻略してみる!~対戦から限定トレカまで紹介!~
2024.10.222025.09.13
秋場所に行ってきた!~2024年九月場所で両国国技館を徹底的に楽しむ~
2024.09.212025.08.17
クマ食べたい! in 埼玉&群馬②【民宿旅館 不二野家】上野村の猟師さんのお宿
2024.09.062025.08.17
相撲観戦時に力士からサインはいただけるのか?~琴ノ若、琴奨菊、白鵬にアタック!~
2024.10.132025.09.23
大相撲2025年五月場所 チケット抽選 結果発表!~千秋楽はやっぱり…~
2025.03.262025.07.30
大相撲八王子場所に行く!~地方巡業ならではのお楽しみを発見!!~
2025.05.242025.08.17
犬神家の旅籠屋 in 長野④【茂田井間の宿】中山道を実際に歩いてみる
2024.09.172025.11.12
【今週の注目記事・旅行編】
クマ食べたい! in 埼玉&群馬②【民宿旅館 不二野家】上野村の猟師さんのお宿
2024.09.062025.08.17
犬神家の旅籠屋 in 長野④【茂田井間の宿】中山道を実際に歩いてみる
2024.09.172025.11.12
グレープマン西へ in 山梨④【等々力寺町】9つのお寺が点在する約300mの寺町小路
2025.11.172025.11.21
犬神家の旅籠屋 in 長野③【井出野屋旅館】現在は閉館したお宿の思い出
2024.09.162025.10.01
旅籠で露天風呂の贅沢を in 埼玉④【秩父 旅籠一番 ~酒と料理を愉しむ古民家旅館~】素朴で実は豪華な食事に舌鼓
2024.12.092025.10.20
秘宝と海鮮料理を求めて… in 静岡&神奈川①【三代目あだち】手間をかけた料理の数々に大満足!
2025.10.202025.10.26
クマ食べたい! in 埼玉&群馬①【三峯神社】秩父の奥のパワースポット
2024.09.012025.09.20
クマ食べたい! in 埼玉&群馬③【不二洞】そばにはスカイブリッジも!
2024.09.082025.08.24
【小伝馬町牢屋敷展示館】日本穴場めぐり(東京都)~かつての牢屋敷を訪ねて~
2024.11.052025.10.26
湯村の杜の幻想世界 in 山梨&神奈川③【季節のお宿 ひみね】満腹必至のたっぷり夕食
2024.08.022025.09.20
【今週の注目記事・相撲編】
【11月19日更新】令和8年(2026)大相撲春巡業スケジュール
2025.10.032025.11.20
【11月23日更新】令和7年(2025)大相撲冬巡業スケジュール
2025.06.072025.11.23
大相撲チケット入手大作戦2024~先行抽選に挑戦した結果は…!?~
2024.12.142025.08.17
「大相撲コレクション」を攻略してみる!~対戦から限定トレカまで紹介!~
2024.10.222025.09.13
秋場所に行ってきた!~2024年九月場所で両国国技館を徹底的に楽しむ~
2024.09.212025.08.17
相撲観戦時に力士からサインはいただけるのか?~琴ノ若、琴奨菊、白鵬にアタック!~
2024.10.132025.09.23
大相撲2025年五月場所 チケット抽選 結果発表!~千秋楽はやっぱり…~
2025.03.262025.07.30
大相撲八王子場所に行く!~地方巡業ならではのお楽しみを発見!!~
2025.05.242025.08.17
大相撲観戦時に力士の写真を撮るのはどこがいい?~両国国技館での撮影ポイントをチェック!~
2025.01.302025.08.17
「大相撲コレクション」攻略!~対戦で300位入賞のための3か条~
2025.02.032025.08.17
【今週の注目記事・野球編】
読売ジャイアンツ球場の二軍戦に行ってみる②~サインをいただけそうなポイントを探して~
2025.07.312025.09.26
開幕はヤクルト戸田球場で!②~サインをいただくとしたらどこがいい?~
2025.04.052025.09.24
GWは横須賀スタジアムで二軍戦を!②~サインをいただける機会はあるのか!?~
2025.06.032025.09.24
梅雨の合間にファイターズ鎌ケ谷スタジアムへ②~サインをいただきやすい鎌スタのエリアはどこ!?~
2025.07.092025.09.20
2025年最後のファイターズ鎌ケ谷スタジアムへ~ビジター側でサインをいただけるか出待ちに挑戦!~
2025.09.252025.11.10
ライオンズのカーミニークフィールドで二軍戦!~サインをいただくチャンスはあるのか!?~
2025.07.192025.09.20
ジャイアンツタウンスタジアムで三軍戦を②~サインをいただけるチャンスを逃さずに!~
2025.08.042025.09.20
ファイターズ鎌ケ谷スタジアムの魅力を再認識!~サインをいただけそうかもチェック!!~
2025.09.192025.09.24
読売ジャイアンツ球場の二軍戦に行ってみる①~最寄り駅からのアクセスは?~
2025.07.282025.09.26
ベイスターズ・ファームの平塚球場へ!②~サインをいただけそうなチャンスを求めてあっちこっち~
2025.09.182025.09.20
広告
相撲 >
観戦時の思い出だけでなく、相撲にまつわる意外と役立つ情報があるかも!?
相撲観戦 >
観戦記のほか、相撲観戦時のさまざまな楽しみ方を紹介!
大相撲コレクション >
スマホアプリ「大相撲コレクション」の攻略法を解説
日日是好日 >
この世界の片隅で誰かが何かをしゃべってる
広告