秩父札所巡り 秩父札所15番【少林寺】牡丹の名所として知られる小さなお寺 こぢんまりとした境内にたくさんの牡丹が咲いていた「少林寺」。運よく見頃に間に合い、雨の中の牡丹も乙だった! 2025.06.19 四季の花々埼玉県旅行神社仏閣秩父札所巡り観光スポット別都道府県別
旅行記 秩父の桜をたっぷり堪能! in 埼玉③【清雲寺】しだれ桜の見頃を逃すも遅咲きの桜は満開! 秩父桜めぐりの最後は「清雲寺」。しだれ桜の見頃は過ぎていたものの、遅咲きの桜が満開で十分満足! 2025.05.19 グルメ四季の花々埼玉県旅行旅行記神社仏閣自然の風景観光スポット別都道府県別
旅行記 秩父の桜をたっぷり堪能! in 埼玉②【昌福寺】しだれ桜があまりに見事で…! 秩父の「昌福寺」。山の中腹にある、鄙びた小さなお寺は桜が素晴らしい! 2025.05.16 四季の花々埼玉県旅行旅行記神社仏閣自然の風景観光スポット別都道府県別
日本穴場めぐり 【髙楽寺】日本穴場めぐり(東京都)~しだれ桜「桜姫」に魅せられて~ 八王子にある「髙楽寺」のしだれ桜「桜姫」は見事だった! 2025.05.12 四季の花々旅行日本穴場めぐり東京都神社仏閣自然の風景観光スポット別都道府県別
旅行記 吉野梅郷、梅の季節じゃないの! in 東京②【大聖院】「親木の梅」は三代目に 「青梅市」の名称の由来となったといわれる金剛寺の「将門誓いの梅」。そこから根分けした「大聖院」には「親木の梅」がかつて植えられていた。 2025.05.05 四季の花々旅行旅行記東京都神社仏閣観光スポット別都道府県別
旅行記 吉野梅郷、梅の季節じゃないの! in 東京①【青梅市梅の公園】雨でも梅はきれいだった 再生の道を一歩一歩進む梅の公園。雨でも、そして木はまだ小さくても梅はきれいだった! 2025.05.04 四季の花々旅行旅行記東京都自然の風景観光スポット別都道府県別
旅行記 ロウバイは梅じゃないよ in 埼玉①【宝登山ロウバイ園】関東でも屈指のロウバイの名所へ! 暖かくなってきたので梅の…いや、ロウバイの香りに誘われて秩父へ! 2025.04.10 四季の花々埼玉県旅行旅行記自然の風景観光スポット別都道府県別
秩父札所巡り 秩父札所29番【長泉院】境内の入り口に見事なしだれ桜あり 秩父の山裾に佇む29番札所「長泉院」。庭園が見事! 2025.01.04 四季の花々埼玉県旅行神社仏閣秩父札所巡り観光スポット別都道府県別
旅行記 旅籠で露天風呂の贅沢を in 埼玉①【滝川渓谷】秩父でも有数の紅葉スポット 紅葉を求めて奥秩父へ! 約7kmのトンネルを抜けた先は…!? 2024.12.03 四季の花々埼玉県旅行旅行記自然の風景観光スポット別都道府県別