えのさん

旅行記

巴の港の文学少女 in 北海道③【湯倉神社】松前神楽をすぐそばで堪能!

「湯倉神社」の夏詣へ! 松前神楽が目の前で展開!! 神楽がこんなに楽しいものだったとは!
旅行記

巴の港の文学少女 in 北海道②【函館スポット巡り】マニアックな穴場を探してあっちこっち

函館の食を楽しんだあとは町を散策。ただ、ちょっと地味なところばかりのような…。
旅行記

巴の港の文学少女 in 北海道①【函館食道楽】初日の昼からグルメ三昧!

2022年の函館旅行1日目。初日の昼から食べすぎなような気が…。
旅行記

「北斗の拳 40周年大原画展 ~愛をとりもどせ!!~」へ行ってきた!! in 東京

1年以上前のイベントだけれども、「北斗の拳」原画展に行ってきたときの様子を。
大相撲コレクション

「大相撲コレクション」攻略!~対戦で300位入賞のための3か条~

「大相撲コレクション」の「対戦」で300位入賞を目指し、実践していることを紹介。
相撲観戦

2025年 大相撲初場所観戦記~お楽しみがいっぱい詰まった両国国技館へ!~

大相撲初場所13日目を観戦。この日も各取組だけじゃなく、予想外のイベントも熱かった!
大相撲コレクション

【2025冬】「大相撲コレクション」対戦の傾向~100位 or 300位入賞を目指すとしたら?~

「大相撲コレクション」の「対戦」で100位以内に入賞するとしたら、どの程度の勝利数が必要が考察!
相撲観戦

大相撲観戦時に力士の写真を撮るのはどこがいい?~両国国技館での撮影ポイントをチェック!~

力士の写真を撮影できそうなポイントを両国国技館で探してみる! いろいろと面白いところがあった~!!
MLB観戦記

CC・サバシア、野球殿堂入りおめでとう!!~通算251勝を挙げた投手の思い出~

アメリカ野球殿堂入りを果たしたサバシアの思い出。
秩父札所巡り

秩父三十四ヶ所札所巡りガイド

秩父札所巡りの概要に関する記事を作成。札所の紹介は未完成だけれども、少しずつ加えていければ。
旅行記

来年は最初の客に… in 群馬【葉留日野山荘】湯の小屋温泉にあった懐かしのお宿

約20年前の思い出。もう一度、お宿も温泉もとてもよかった「葉留日野山荘」に行ってみたかった。
秩父札所巡り

秩父札所 御朱印一覧

秩父札所の御朱印一覧を作ってみる。あともう少しで結願!!
旅行記

年末は秩父の古民家で in 埼玉⑤【秩父札所巡り】地獄の沙汰も御手判次第!?

秩父札所巡りのときは、のんびりとお寺を回ってます。ただ、たまには思わぬハプニングに遭遇することも…。
旅行記

年末は秩父の古民家で in 埼玉④【民宿すぎの子】激安価格でおいしいお鍋が味わえる!

秩父の「民宿すぎの子」へ! 藁葺きの古民家に泊まり、いのしし鍋をはじめとした山の幸たっぷりの夕食に大満足!!
旅行記

年末は秩父の古民家で in 埼玉③【秩父珍石館】某テレビ番組の人面石くんが!

「秩父珍石館」はさまざまな石だけでなく、館長さんのトークも面白い!
旅行記

年末は秩父の古民家で in 埼玉②【秩父錦 酒づくりの森】酒造資料館で日本酒の魅力を再確認!

「秩父錦 酒づくりの森」へ! お酒への愛着が湧く酒蔵資料館へぜひ!!
旅行記

年末は秩父の古民家で in 埼玉①【手打そば 田中屋】舞茸の天ぷらを堪能!

秩父散策の途中で偶然見つけたおそば屋が大当たり!
秩父札所巡り

秩父札所16番【西光寺】秩父で四国八十八ヶ所霊場巡り

秩父札所巡りの最中に四国八十八か所霊場巡りができるなんて!
秩父札所巡り

秩父札所24番【法泉寺】奈良時代に起源がある由緒ある寺院

116段の石段を上った先に珍しい構造の観音堂があり!
秩父札所巡り

秩父札所25番【久昌寺】閻魔さまがお目こぼししてくれる御手判がいただける!

久昌寺の御手判があれば、閻魔さまもお目こぼししてくれる!?